信長の野望創造攻略サイト

城  おすすめ大名(PK版)  城

パワーアップキット版のおすすめ大名をご紹介します。無印版と共通するシナリオは、「おすすめ大名(低難易度)」や「おすすめ大名(高難易度)」をご覧ください。

 難易度の目安
  ★☆☆☆☆ 初めてでも比較的簡単にプレーできます
  ★★☆☆☆ 少し創造に慣れてからプレーすると良いです
  ★★★☆☆ 創造のコツがつかめていない方には難しいです
  ★★★★☆ 創造をやり込んだ方でなければ難しいです
  ★★★★★ 創造をやり込んだ方でも難しいです

1600年 徳川家 : 戦国伝目的

ゲームとしては、石田家でプレイした時の方が面白いのですが、家康はこの時代の中心人物ですので、戦国伝だけでも見ておくことをおすすめします。

1534年 長尾家 : 戦国伝目的

長尾為景の代から景虎登場まで連続して戦国伝が発生します。為景の死後は無印版と同じ展開になってしまうので、とりあえず戦国伝だけでも楽しむと良いです。

1542年 毛利家 : 戦国伝目的

戦国伝をクリアすると、無印版と同じ状況になります。そのまま続けるよりも、1534年の尼子家でプレイするのがおすすめです。

1600年 島津家 : 戦国伝目的

有能な若手が次々と死に、島津家の魅力は半減してしまったのですが、戦国伝は見る価値があります。島津家で天下統一を目指すなら、1586年の方がおすすめです。

1586年 羽柴家 : 難易度★☆☆☆☆

天下統一に向けて、各地に遠征します。「連合」「軍団」「大会戦」といったパワーアップキットの新機能を試すのに最適な大名です。戦国伝には仙石権兵衛や古田織部も登場しますので、漫画「センゴク」や「へうげもの」が好きな方も楽しめると思います。

1600年 石田家 : 難易度★★☆☆☆

戦国伝の関ヶ原の戦いは、パワーアップキットの最大の見せ場です。戦国伝の難易度は高めですので、何度か挑戦しましょう。大戦勝利後は、多くの大名が西軍についていますので、そのまま天下統一を目指すのも良いです。

1575年 武田家 : 難易度★★☆☆☆

アップデートにより、武田側でも長篠の戦いの戦国伝が楽しめるようになりました。イベント会戦勝利後は、かなり有利な状況になっていますので、そのままクリアを目指すのも良いです。

1534年 織田家 : 難易度★★☆☆☆

清洲三奉行の1人でしかなかった織田信秀の活躍を体験できます。美濃では守護が追放され、三河では当主が暗殺されるなど、激動の東海地方を豊富なイベントで楽しむことができます。

1534年 尼子家 : 難易度★★☆☆☆

アップデートで戦国伝が4つ追加されました。尼子経久中心の話で、創作の面も強いのですが、ストーリー自体は面白いです。

1534年 北条家 : 難易度★★☆☆☆

北条氏綱の活躍から死までを豊富な戦国伝を中心に楽しむことができます。合戦が連続する展開のため、ゲームとしても面白いです。

1542年 山内上杉家:難易度★★☆☆☆

長野業正、上泉信綱に加え、この年代では真田幸隆が家臣にいます。史実では大一番で北条家に敗れ、やがて全ての城を失うのですが、ゲームなら十分に勝機があります。

1567年 龍造寺家 : 難易度★★☆☆☆

毛利家と秋月家とは同盟関係にあるため、積極的に合戦を仕掛けることができます。固有政策の大名専政と兵農分離を組み合わせれば、常備兵に特化させることができます。

1600年 佐竹家 : 難易度★★★☆☆

戦国伝はありませんが、開始直後に東西両軍から連合の誘いが来ます。史実通りなら中立、安全第一なら東軍、打倒徳川なら西軍で、それぞれに面白さがあります。佐竹義重も健在です。

1534年 里見家 : 難易度★★★☆☆

プレイ記録を達成することで、南総里見八犬伝の8人と里見伏が登録武将に登場します。彼らを登場させるなら、やはり里見家ですが、シナリオは他でも良いです。

1534年 武田家 : 難易度★★★☆☆

戦国伝では、小国と和を結び大国と戦う武田信虎と、大国と和を結び小国を攻める晴信を対比させています。戦国伝通りに進めると、やがて無印版と同じ展開になってしまうので、途中で信虎を追放しない展開に変えた方が面白いと思います。

1570年 足利家 : 難易度★★★☆☆

無印版のシナリオですが、パワーアップキットの要素が存分に味わえます。まず、信長包囲網が連合になっています。足利家なので、外交の役職コマンドが最初から使えます。密談の対象となる武将が信長配下にたくさんいます。さらに、武田信虎が浪人として登場します。前回プレイした方でも、もう1度プレイする価値はあります。

1600年 黒田家 : 難易度★★★☆☆

官兵衛の野望を体験できるシナリオです。兵力が少なく、戦国伝も難易度が高めです。会戦で勝負しないと兵力的に難しいので、天才軍師としての采配を求められます。

1534年 海野家 : 難易度★★★☆☆

歴史ある信濃の豪族、海野家でプレイできるのは、創造パワーアップキットくらいでしょう。配下に真田幸隆がいて、周辺国の外交姿勢も悪くないので、支城勢力としてはやりやすいです。ここで天下統一すれば、プレイ記録の「下剋上」をクリアできます。

1542年 伊達家 : 難易度★★★☆☆

父との対立で伊達家が二分した状態からスタートします。周囲を父側の同盟国に囲まれているため、攻める場所に困ります。

1548年 長宗我部家:難易度★★★★☆

長宗我部以外の土佐の三国が同盟を結んでいます。長宗我部国親に対抗できる武将は土佐にいませんが、三国を同時に相手するには兵力が足りません。

1600年 上杉家 : 難易度★★★★☆

戦国伝はすぐに終わりますが、その後の敵だらけの状況は、なかなか遣り甲斐があります。前田慶次ファンにもおすすめです。

1542年 松平家 : 難易度★★★★☆

酒井忠次を筆頭に人材はそろっていますが、今川家に従属しているのが厄介です。自由に外交できない状態では侵攻しにくく、従属破棄すると全国から敵視されます。

1584年 佐々家 : 難易度★★★★★

信長の後継者としての地位をほぼ確定させた秀吉に対して、最後まで抵抗を続ける佐々成政ですが、上杉、前田、丹羽に囲まれ、かなり危険な状況です。

1600年 真田家 : 難易度★★★★★

戦国伝の後の状況が上級者向きです。連合から脱退した真田家は東西両軍から断絶され、中立勢力からも敵視されています。もっと低い難易度でプレイしたい方は、戦国伝をクリアしなければいいです。

1586年 最上家 : 難易度★★★★★

パワーアップキットで追加された密談を試すなら、密談に効果のある固有政策を持つ最上家がおすすめです。このシナリオなら、最上家に同盟や連合がないので、全方位に対して密談できます。ただし、上級でプレイする場合は、密談する時間的余裕はほとんどありません。

1586年 秋月家 : 難易度★★★★★

大友・毛利の大軍と北九州で隣接しているのが秋月家です。しかも、島津家との従属関係のせいで、工作が使えません。

1582年7月 能島村上家:難易度★★★★★

各国が同盟で結ばれている中、能島村上家は瀬戸内海で完全に孤立しています。いつどこに攻められても滅亡する危険な状況です。
創造戦国立志伝の攻略内容

戦国立志伝の特徴

戦国立志伝の身分

戦国立志伝の忠誠

戦国立志伝の政策

戦国立志伝の部隊編成

戦国立志伝の戦国伝

戦国立志伝の特性検索

戦国立志伝おすすめ武将

戦国立志伝の登録武将

戦国立志伝の施設

戦国立志伝の領地内政

戦国立志伝の城下町内政

戦国立志伝の裏技

コーエーへの要望

信長の野望創造の攻略内容

批評(レビュー)

創造の特徴

パワーアップキットの批評

パワーアップキットの内容

ゲームの流れ

シナリオ

戦国伝

全国の基本情報

支城と最大区画数

施設と資源と城郭施設

城の改修設備

政策

戦法

特性

おすすめ武将と特性

デモプレイの結果

合戦のための配属

合戦テクニック

会戦テクニック

人口の増やし方

兵数を増やすための政策

内政施設と政策の組み合わせ

おすすめ大名(低難易度)

おすすめ大名(高難易度)

おすすめ大名(PK版)

登録武将プレイ

裏技・小技集